-
2025/09/01
【重要】当座の間,脂質,肝機能,腎機能の検査を外注検査にします
検査機器会社の試薬トラブルにより試薬の流通がストップしている状態のため,9月1日(月)以降,肝機能,脂質,腎機能などの生化学検査が院内で施行できない状況になります.上記検査については,外注検査になる...
-
2025/07/31
【重要】当院の電話,FAXの復旧に関しまして
当院の電話及びFAXとも復旧いたしましたのでご連絡申し上げます7月31日(木)12時更新
-
2025/07/31
【重要】当院の電話の復旧に関しまして
当院の電話が復旧し通話可能な状況になっておりますしかしながら、ファックスの受診ができない状況で完全な復旧には至っておりません引き続きご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします7月31日(木)午前...
-
2025/07/31
【重要】当院の電話が不通になっている件につきまして(2)
7月30日(水)夕方の帯広市内の停電の影響で当院の電話通信機器が故障し,以降電話が不通となっております業者対応が必要なため復旧には時間を要する状況です復旧までの間 電話連絡先はひばり薬局 0155-67-8399...
-
2025/07/31
【重要】当院の電話が不通となっている件につきまして
7月30日(水)夕方の帯広市内の停電の影響で当院の電話通信機器が故障し,以降電話が不通となっております業者対応が必要なため復旧には時間を要する状況です状況が変わりましたらご連絡申し上げます
-
2025/07/31
【お詫び】7月30日の夜間当番の件に関しまして
7月30日(水)夕方の帯広市内の停電の影響で当院の電話機器が使用不能、電子カルテシステムの通信障害が発生したため夜間当番の施行が不可能となりました.受診を検討されていた方々にはご迷惑をおかけいたしまし...
-
2025/06/30
vol.4 暑い日が続いております・・・
6月下旬になり,日中30℃を超える暑い日が続いております.この時期は,糖尿病の方の血糖値の状態はよい方に向くことが多いのですが、時折悪化する方もおります.清涼飲料水,炭酸飲料など加糖飲料がその要因のひ...
-
2025/05/26
vol.3 世界甲状腺デー
昨日のことですが、毎年5月25日は,「世界甲状腺デー」とされ,2008年、欧州甲状腺学会という学会により「甲状腺の健康、甲状腺疾患治療の進歩の認識と理解を促進するための日」として制定されました.最近は,病...
-
2025/05/19
vol.2 若年者の糖尿病について思うこと
最近は多くの人がスマホやパソコンで情報検索をする時代になりました。当院では最近、糖尿病を指摘されていない、特に20代や30代の方が、自身の不調(口が渇く、尿がたくさん出る、手足がしびれるなど)をネット...
-
2025/05/12
vol.1 糖尿病の自然経過
いきなりですが、今回は一篇の詩の紹介から始めさせていただこうかと思います。 砂時計の詩 1トンの砂が、時を刻む砂時計があるそうですその砂が、音もなく巨大な器に積もっていく様を見ていると、時...
-
2025/05/08
開院8年を迎えました
2017年(平成29年)5月8日は当院の開院日で、早いもので2025年は開院8年にあたります。ちなみに、同日開業の市内のとんかつ専門店は開業25年だそうで、それに比べればまだまだ若輩ですが、これからも日々精進し...
-
2025/04/12
お知らせ欄とコラム欄を別にしました
ホームページ上のお知らせとコラムを一緒にしてましたが,別々にすることにしました.コラムはゴールデンウイーク明けから徐々に更新する予定(不定期)です.
